明治大学生の日常

数学の話や学生生活の話等

増えている・増えるの表現

More and more husbands are taking childcare leave.(育児休暇を取る夫が増えている) GDP is expected to grow by 2% this year. (GDPは今年2%増加すると考えられている。) The increase in CO2 the atmosphere is closely connected with global warming. …

「主張する」を意味に持つ単語の違い

"argue"をはじめ、英単語には「主張する」を意味に持つ言葉がたくさんある。しかし、必ず違いがあるはず。今回は6つの単語を見ていくことにする。 ①argue 意味: to give the reasons for your opinion, idea, belief, etc. 例文: The senator argued that cu…

英語のことわざ③ When in Rome do as the Romans do.

英語のことわざはシリーズ化してみようと思います。不定期更新ですが… "When in Rome do as the Romans do." 意味が取りにくいですが、 こうすると分かりやすくなります When you are in Rome, do as the Romans do. "as the Romans do"は「ローマ人がするよ…

英語のことわざ②Never put off till tomorrow what can be done today.

英語には、"Never put off till tomorrow what can be done today."という諺があります。訳せますか? 正解は「今日できることは明日まで延ばすな」です。put offが延期するという意味を持つことと、what can be done todayのwhatが関係代名詞であることを知…

英語のことわざ①It is no use crying over spilt milk

皆さんは、「It is no use crying over spilt milk」という英語のことわざを知っているだろうか?直訳すると「こぼれたミルクについて嘆いても無駄」という意味だ。つまり、日本語のことわざでいうと、「覆水盆に返らず」である。 ところで皆さんは、終わっ…

暇なので政治経済の勉強始めた

政治経済の勉強をし始めた。何故始めたのか?それは私が今年成人になるというのに、ニュースや新聞で取り上げられる話題に論理的な思考を働かすことができないからだ。 論理的思考ができない理由は、まず知識が圧倒的に不足していることだ。次に知識を利用し…

解決策と対処法

今日、ある女性が誹謗中傷が原因で自殺したのではないかというニュースを聞いた。これにあらゆる人がツイッター上で反応していたが、少し違和感を覚えた。 というのは誹謗中傷は最低だとか誹謗中傷に対して厳罰化すべきということばかり呟かれていたからだ。…

こんな時だからこそ勉強

今日、明治大学学長が学費に関することを述べた文章をホームページに載せた。お世辞にも学生に良い受け取られ方をするとは思えない文章だった。SNS上では不満の声に満ち溢れていた。 しかし、学長に今文句を言っても仕方がない。沢山の学生たちが不満を持っ…

教科書に載っている√2の証明の疑問

「√2が無理数である。」という命題を背理法で示すのは高等学校の数学を履修した人なら知っているだろう。背理法を使わずに証明もできるのだが、ここではそれを置いといてなぜ背理法を使うのかを述べる。 まず証明を見てもらいたい 証明 √2を有理数と仮定する…

自己中理論〜世の中に真理はないと悟った男に全米が泣いた〜

論理的に物事を語るということは、究極的には出来ない。我々はせいぜい論理的らしさを使ってでしか物事を語ることができない。 なぜなら、我々は必ず、自分の言ったことに対して感情が入る。正確に言えば自分の論理を究極に突き詰めていくと自分の感じ方、価…

体だけ大人になった人間の末路

今日三本目の投稿。書きたいときに書く。 そんなことはさておき、私は年相応の責任能力がおそらくないと思われる。なぜなら、責任を取り方が分からないからだ。例えば、私は車の免許を取るつもりがない。なぜなら、もし車で人を轢いてその人が亡くなった時責…

ぼっちはこの世の支配者

題名を見て、強がりを言っているのでは?と勘違いする人も多いだろう。しかし、私は本気でそう思っている。ぼっちが何故この世の支配者なのかと、その魅力を語っていこう。 まず、ぼっちは他の人と違い膨大な自分の時間を所有しており、時間にゆとりが生まれ…

受験産業ほど気持ち悪いものはない

ネットで勉強法を検索すると、膨大な記事が出てくる。その中には私が不快と感じる記事が沢山ある。どんな記事が不快なのか?それは、こうすれば、絶対偏差値、学力が向上するという記事だ。彼らは自分の受験成功体験や指導経験を掲げ、受験生の不安につけ込…

toeicの単語難しい

今日から単語とともに文法も始めたのだか、知らない単語が多い。文法問題なので品詞が分かれば大体正解できるのだか、これで良いものか?知らない単語を列挙すると、 ①agreeable 形 快適な、感じの良い ②agreebly 副 気持ちよく ③addictive 名 添加物 ④share…

編入試験計画2020/3/31~4/5

明日は引っ越し初日なので明後日から始めます。英語は全く手を付けませんでしたが、数学は結構進みました。どのくらい進んだのかというと一変数の微積を全て学習しました。取り敢えず二変数を今週でやります。どこまで行くか分かりませんが。二変数終わった…

編入試験計画/2020/3/23〜29

今は、色々書類や引っ越し準備等でバタバタしてるので、あまり厳しくやりません。 • 微分積分 目的:一変数の微積、関数の連続性について理解し問題を解けるようにする。 内容:チャート式微分積分で演習を積む、また証明内容が理解できたものについては証明を…

1日の勉強記録と一週間の計画をたてることにしました

編入試験を受けるということで、あまりうかうかしてられません。 ということで、"一週間ごとに計画をたて、日々の勉強の内容、目的、そして時間という観点で記録することにしました‼︎" 教科科目は • 微分積分 • 線形代数 • 英語

国立大学の数学科に編入予定です。

明治大学で満足って昨日書いたじゃないかと言及されそうですが、違います。僕の最終的な目標は大学院で数学の修士または博士をとることです。経済的見地からこの選択が合理的では恐らくないが、数学が好きなので院進学は等価交換以上の対価です。しかし、充…

入学前にtwitter意味あった?、早慶落ちコンプレックス?

明治大学に進学を決めた後、最近の高校生、大学生はsnsで入学前から友達を作るらしいから、僕も社会勉強の一貫でやってみることにした。しかし、奇妙なことが起こった。それは、snsで繋がった人とどこで顔を合わせて関わるの?ということ。明治大学は学生数…

進学先と1番好きな教科について

今年から、一年の浪人を経て大学生になります。僕の進学先は明治大学総合数理学部現象数理学科というところ。第一志望ではないですが、受験をやり切ったという思いで未練はなく、また施設も充実していることから期待に胸を膨らませています。満足のいく学生…

ブログを書くことにしました。

なぜ、ブログを書くことにしたのか?その答えは至って簡単。twitterだと字数制限が厳しく、一方でブログは字数制約がほぼないから。結構僕は何か呟くというよりかは、ある話題に対し意見を述べる機会が多いため、まず賛成反対を示し、そこから理由説明に入る…